↑上や←左のタブでコンテンツを選べます

DoGA日記

「DoGA日記の逆襲」は、日々のDoGAの活動というか生活を、DoGAのスタッフが徒然なるままに日記風に記していくコーナーです。感想などをBBSの話題にしていただければ幸いです。
2006年06月の日記 2006年08月の日記 最新の日記

2006年07月の日記

27日光ファイバ復活 27日ただ今、引越中 24日○|○| 21日まとめて告知
21日アニメエキスポ 20日香港へ行くらしい 19日月刊ASCIIの休刊 18日平和
18日そいつの名はコブラ? 10日現在の教育 8日日本橋国際映画祭 3日アニメエキスポに参加

●「光ファイバ復活」  7月27日(木)   記入者: たかつ

ドーガのインターネットアクセス(WWWサーバの公開)回線は事務所移転に伴い ADSL に退化してたのですが、
本日、やっと光ファイバがやって来ました。

というわけで、最近ドーガのホームページへのアクセスは重かったのですが、これでかなり改善されると思います。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060727taka2です
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060727taka2


●「ただ今、引越中」  7月27日(木)   記入者: かまた ゆたか

昨日から、本格的に引越作業に入った。

“日本橋に引っ越してきたばかりというのに?”
いやいや、DoGAの事務所の引越ではない。

“あぁ、自宅?”
いやいや、家の引越ではない。

PCのデータの引越。
ここ数年使っていたDELLのノートPCから、Let's noteへ
買い換えたのだ。

古いPCは、結構旧式で、DVDやムービーをフル画面で
再生するとコマ落ちする。液晶プロジェクタとの相性が
悪く、講演会場でよく映らない。バッテリー駆動では5分
ぐらいしか持たない。すごく加熱して、手を置くのもつらく、
すぐ熱暴走する…等々。よくまぁ今まで辛抱していたものだ。
(mottainai!)

しかし、PCの引越も、なかなか大変な作業だ。
HDを丸ごとコピーしたいところだが、こういった機会でも
ないとHDの整理もしないので、手作業で行う。

かなりいい加減にほうりこんでいたデータ類も、フォルダ
構成からやり直し。プログラムはインストールから行うが、
カスタマイズや設定はそもそもどうやって設定したかも
忘れている。

当分の間、環境によるトラブルが増えそう。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060727kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060727kama


●「○|○|」  7月24日(月)   記入者: かまた ゆたか

最近、ときどきTVに出ているが、するとときどきそれを見た
方からのお問い合わせが来る。
先日、あの○|○|(マルイ)関係の方がいらっしゃった。

“あのマルイ”と書いたが、実は関西ではほとんど店舗が
ないので、知名度は高くない。私も、渋谷のNHKに行くとき、
いつも前を通るので知っているだけ(入ったことはない)。
ファッションに特化したデパートという認識でよいの?

そのデパートが、DoGAになんの用事かというと、今年の9月に
初の大阪店舗「なんばマルイ」がオープンするそうだ。
http://www.0101.co.jp/stores/guide/store850.html

この「なんばマルイ」の完成予想図の右下にご注目頂くと、
大きな(5m以上?)スクリーンがあるのが分かるだろうか。
南海難波駅正面、バスロータリー前、商店街の入り口の横と
かなり注目度の高い位置だ。

先方がおっしゃるには、“DoGAや日本橋CGアニメ村の“大阪から
新しい文化を発信していこう”という主旨に強く賛同する。
そこで、このスクリーンを毎日数回、90秒、無償で提供したい”
とのこと。

なかなか面白い、ありがたいご提案だ。
さっそく、CGアニメコンテストなどのPRに活用したい。
(客層と視聴者層が合うのか、若干疑問だが)

難波駅前を通る方は、ちょっとご注目ください。ただ、注目した
瞬間に当方の映像が流れる可能性はかなり低いのですが。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060724kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060724kama


●「まとめて告知」  7月21日(金)   記入者: かまた ゆたか

1)日本のメディア芸術100選
文化庁のHPより
「文化庁メディア芸術祭10周年を記念して、日本を代表するメディア芸術
100作品を選ぶためのWeb投票です。リストに挙げた作品を例に、アート、
エンターテインメント、アニメーション、マンガの各部門それぞれに、
あなたが選ぶ10作品を教えてください。 
皆さまの投票で、「日本のメディア芸術100選」を完成させていきましょう。」
とのこと。
http://plaza.bunka.go.jp/hundred/

で、「アニメーション」のジャンルを見ていると、CGアニメコンテスト関係者
としては、
・『ほしのこえ』 新海 誠 
・『コタツネコ 』 青木 純 
を発見。(他にも見落としているかも)

ということで、組織投票よろしくお願いします。(笑)
(選ばれたからなんだという訳でもないが)

2)「つくろ!」キャラクタ
  5月20日の日記で、「つくろ!」のキャラクタを募集し、
ozakiさんとい〜わさんのキャラを採用させて頂きました。

 その後、当方の都合で修正が入り、また、天使タイプ
キャラがないので加えました。
 その結果、このようなトリオになりました。

http://doga.jp/~kama/temp/all_sample.jpg

3)ショートショートフィルムフェスティバル
 このイベントのプロデューサが知人なので、告知しておきます。

 8月4日(金)〜6日(日)まで大阪ビジネスパーク円形ホールにて
世界中の短編映画を集めたイベントが行われます。もちろんCGアニメも
あります。
http://osaka.eigasai.com/

 でもって、このイベントの代表は、俳優の別所哲也さんなのですが、
送られてきた招待状に以下のようなことが書いていました。

>代表: 俳優 別所哲也(ハムの人?)

ひ、ひどい。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060721kama2です
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060721kama2


●「アニメエキスポ」  7月21日(金)   記入者: かまた ゆたか

・7月3日の日記に書いたように、アメリカのアニメエキスポと
フランスのジャパンエキスポに、「TANK S.W.A.T.01」、
「彼女と彼女の猫」、「水のコトバ」を出品した。

で、現地に行った方が戻ってきたので、少し話を聞いた。

両会場とも、5万人規模で、かなり盛況だったとのこと。
日本のCGアニメ作品ということで、上記作品もなかなかの
人気だったそうだ。

で、アニメエキスポで上映した後、テキサスから来たという
老夫婦が質問してきたそうだ。
「この「水のコトバ」のMr.吉浦とは、「ペイル・コクーン」の
Mr.吉浦か?」

う〜ん、吉浦さんもワールドワイズ。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060721kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060721kama


●「香港へ行くらしい」  7月20日(木)   記入者: かまた ゆたか

今日は一日中出張。
そこにDoGAの事務所からTELが。
「○○銀行の方がいらっしゃってます。10:30から
約束していたとか。」
しまった! またダブルブッキングだ。

とりあえず、電話で丁重にお詫びする。
銀行「では、本日は戻られないのですね。困りましたね。
 明日は都合が悪いので、来週早々にでも…あっ、
でも社長は来週から香港へ行くとおっしゃってましたね。」
かま「香港? いえ、そんな予定はありませんが。」
銀行「? …こちら○○社ですよね?」
かま「それは5階です。」
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060720kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060720kama


●「月刊ASCIIの休刊」  7月19日(水)   記入者: かまた ゆたか

パソコン専門誌の月刊「ASCII」が事実上休刊するとか。
(一応、半年後にリニューアルとか言ってるが、もうパソコン
専門誌じゃないとも言ってるし)

もうご存じない方も多いと思うが、DoGAとASCIIはいろいろ
縁がある。

今から20年ぐらい前、近畿地方の大学のコンピュータは、
年末に集まって活動成果発表会を行っていた。でもって
1985年に、私が大阪大学コンピュータクラブ(OUCC)で
CGを使った8mmフィルム映画を作り、この成果発表会で上映した。

“CGアニメを作ってみて、とっても面白かったのですが、
CGアニメを制作するためのソフト自身が無いために、非常に
苦労しました。だから、来年はPC上で動く、CGアニメ制作
ソフトについて研究したいです。”などと発表した。

それが、京大マイコンクラブ(KMC)などから、“そいつは
面白いテーマだ”と賛同を得、“じゃぁ、みんなで共同研究
しましょう”ということでDoGAが設立されたのだ。

でもって、この成果発表会を取材に来ていたのが、当時
月刊ASCII編集部のYさん。でもって、Yさんは、“その研究
成果を、毎月うちで発表しませんか?”と提案。こうして、
なんの経験もない学生に連載を書かせるという無謀な企画が
始まったのだ。(提案を受ける方も受ける方だが)

私が初めて書いた原稿をYさんに送ったところ、さらっと
言われてしまいました。「いやぁ、どこが悪いってことは
ないですが、とりあえず、全部書き直してください。」

Yさんの優しい指導があってこその私です。非常に感謝
しています!

DoGAが、大学のコンピュータクラブの共同研究プロジェクトと
いう極めていい加減な組織だったにもかかわらず、当初から
活発な活動を展開したのも、この“月刊ASCIIに毎月成果を
発表しないといけない”という背水の陣があったおかげ
なのは間違いない。(笑)
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060719kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060719kama


●「平和」  7月18日(火)   記入者: かまた ゆたか

今日は、なんか久しぶりに来客も出張も無かった。
さらに不気味なほど電話もなく、実に静かな一日。

お陰様で溜まっていたメールも大方片づいた(はず)。
“おいおい、あの件、まだ返信貰ってないぞ”という
方がいらっしゃいましたら、スパムに紛れた可能性も
ありますので、ご連絡ください。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060718kama2です
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060718kama2


●「そいつの名はコブラ?」  7月18日(火)   記入者: かまた ゆたか

 先月中旬からちょっと大きな仕事が入ったが、
結局一旦中止になってしまった。その余波で、
他の仕事が溜まっていたのだが、それも大分
片づいてきた。

 日本橋CGアニメ村等に関連して取材、来客も多く、
打ち合わせをしている後ろに、もう次の来客が待っている
ということも何度か。それもそろそろ落ち着いてきた。

 今週あたりから、本来の仕事に戻れそう。

 現在、大きいモノからちょっとしたモノまで、いくつの
プロジェクトが平行して動いているのかよく分からないが、
大きいモノのほとんどがまだ正式に確定しておらず、
発表できない。ということで、この日記に書けることが乏しい。

 当分、そんな感じ。

・親子の会話
息子(小学校3年)のクラスメイトが交通事故に遭ったらしい。
 父 「大丈夫やったん?」
息子「学校には来とった。
  でも、左手にタイホウ巻いとった。」

   “サイコガン?”
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060718kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060718kama


●「現在の教育」  7月10日(月)   記入者: かまた ゆたか

教育業界の方に、「Eシリーズ」の教育機関への浸透、
「つくろシリーズ」の商品化等について、ご指導を受けに
行った。

しかし、根本的にCGアニメには興味がないようで、
今ひとつ話は盛り上がらない。

「CG作ってどうするの?」
なんか、この質問、久しぶり。

10年前は、どこに行っても言われたけど、ここ数年は
デジタルコンテンツの価値が認められて、ほとんど
聞かなくなった。

でも、それを聞くなら、“絵を描いてどうするの?”、
“ピアノを弾いてどうするの?”、“歌を歌ってどうするの?”
と聞きたい。そして、“人生、生きていてどうするの?”と。

「いや、そうじゃなくて、例えば“このソフトを使えば、
分数の計算ができるようになります”とか、主要五教科のどの
単元が勉強できるかを示さないと、小学生を持つ親は
買わない。」

なるほど。
しかし、一応私も小学生を持つ親だ。でもって、子供に教科書に
乗っているようなことをさせたいとは思わない。
(そんなことは、授業中でもう十二分だ。)

もっとその子が興味を持つことや個性を伸ばすことに取り組んで、
より多くの経験を積ませてやりたい。それが教育ってもんじゃ
ないか?

「それから、学校の授業で広めるためには、ソフトだけを渡し
ても先生は使えない。カリキュラムやテキストが必要だ。例えば、
3時間でこの飛行機を作れるようにすると具体的に提示し、
1)最初にこのパーツを選んで、X=100まで移動させる。2)次に
このパーツを…と順を追って操作させるだけで、そのまま3回の
授業になるようにしないと教材とはいえない。」

ごもっともだ。
だが、そういった創造性を根本的に否定するような教育が
イヤでイヤでしかたがないので、このソフトを作ったのだ。

確かに先方の言うことは正論で、現在の教育界や子供達に
届けるには、そういったやり方しかないのかもしれない。

でも、それが“正しい”とは思わない。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060710kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060710kama


●「日本橋国際映画祭」  7月8日(土)   記入者: かまた ゆたか

先日、アメリカのアニメエキスポ、フランスのジャパン
エキスポで、「TANK S.W.A.T.01」やCGアニメコンテストの
作品を上映したことを紹介したが、これには理由がある。

実は、今年の10月7,8,9日に日本橋で、「日本橋国際
映画祭」というイベントが行われることが決まった。
(その内、マスコミを集めて正式に発表すると思って
今まで黙っていたが、もう公開してもよいそうだ)

この映画祭、他の映画祭と違って、CG、アニメ、特撮に
限定し、マニア好みの“濃い”作品ばかりを集める。
また、海外のアニメエキスポなどと提携し、相互に上映
作品を交換するという点がポイント。

ということで、既にアメリカとフランスの提携は行われて
いるという訳。

この映画祭、DoGAも参加している以上、
「TANK S.W.A.T.01」やコンテストの入選作品の他、
コミックス・ウェーブ社やディレクションズ社等にも御協力いた
だき、お馴染みの作品を集めようと思っている。

でも、これらの作品は、この日記を読んでいる方の大半は
既にご覧になっているでしょうからあまり魅力はないかと。
むしろ、特撮や海外の濃い作品をご覧頂きたい。

つまり、DoGAとしては、CGファンには特撮を、特撮ファンには
CGをご覧頂き、相互交流を深め、輪を広げるのが目的。
そういうことで、このイベントを広くPRしたい。

とはいっても、200人規模の会場が2つだけということなので、
PRしなくても、十分満席になりそうなのだが。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060708kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060708kama


●「アニメエキスポに参加」  7月3日(月)   記入者: かまた ゆたか

ただ今、アメリカのカリフォルニア州(?)で、北米最大の
アニメイベント、アニメエキスポ(AX)が開かれている(らしい)。
http://www.anime-expo.org/
でもって、DoGAも参加しているようだ。

というのは、日本橋CGアニメ村の方で、このAXと提携する
ことになり、1時間ほど上映枠を頂けた次第。

DoGAからは、「TANK S.W.A.T.01」とCGアニメコンテストの
紹介用ダイジェスト、そしてその代表作ということで、
「彼女と彼女の猫」、「水のコトバ」を送り込んだ。

この2作をCGアニメコンテストの代表作としたことについて
異論はあまりないと思うが、選考基準はいたって簡単。

“英語字幕・吹き替え版が存在すること”(笑)

なにしろ急な話だったもんで。
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200607.html#20060703kamaです
この日記には個のコメントが付いています  この日記へのコメントを読む   この日記へのコメントを書く
 
この日記には件のトラックバックが付いています  トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060703kama



 
2006年06月の日記 2006年08月の日記 最新の日記