2006年03月の日記 | 2006年05月の日記 | 最新の日記 |
2006年04月の日記
28日 | マスコミ力 | 26日 | 上映会の告知 | 24日 | サーバー絶不調 | 23日 | 「市販市」の開催 |
22日 | その後の「TANK S.W.A.T.01」 | 19日 | 見て見ぬふり | 18日 | 引越業者も大変 | 18日 | 引っ越し完了? |
15日 | 終業式後の小学生 | 15日 | 時計 | 14日 | 速報! | 14日 | 梱包作業 |
13日 | 物 | 12日 | 解説本執筆終了 | 9日 | 解説本執筆中 | 6日 | 引越は18日 |
3日 | ペーパーフィギュアギャラリー |
●「マスコミ力」 4月28日(金) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060428kamaです例によって関西ローカルな話題だが、“日本橋CGアニメ村”が 結構注目されており、今週も、ほとんど毎日のように新聞の取材を 受けている。 http://CGanime.jp/mura/ でも、DoGAはCGアニメ村の入居団体の一つにすぎず、CGアニメ 村を運営しているのは日本橋まちづくり振興会社だ。上記HPの 連絡先も、DoGAではなく、ウェストパワーさんのTELが記載されて いる。なのに、なぜかDoGAにTELが来て、取材の対応も私が することに。 とはいっても、取材のタイミングとしては、今週はありがたい。 CGアニメ村とは直接関係ないが、CGアニメコンテストの上映会を 紹介できるからだ。実際、既に数誌で上映会の告知が掲載 されたようだ。 しかしながら、新聞に掲載されたら、本当に来場者数は伸びるの だろうか? 皆さん、ちゃんと新聞読んでます? 実は、私の出身高校の同窓生で作られたBBSにときどき出入り しているのだが、「デジタルときわ荘」や「TANK S.W.A.T.01」、 「日本橋CGアニメ村」関係で、平均すると月に2回ぐらいは 新聞やTVに出ているが、まだ誰一人として、そのことに気がついて いない。(私がCG、アニメ関係の仕事をしていることはみんな 知っている。) マスコミの宣伝力も、その程度のものかもしれない。 どうやって告知すればよいか、何かアイデアはないものだろうか?
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060428kama
●「上映会の告知」 4月26日(水) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060426kamaです・4月23日の日記にて、CGアニメコンテストの上映会にて、 「市販市」を行うと紹介した際、 >一般のお店と違い、作者本人が販売すること(東京会場のみ) と書いたが、「ペイル・コクーン」の吉浦さんから連絡があり、 “最初から大阪会場にも行くつもりです”とのこと。 それはありがたい。折角だから、「ペイル・コクーン」の 上映会の際、舞台挨拶をして頂こう。 ・その上映会だが、ぜひ多くの方々に来て頂きたい。特に 今まで来たことのない方に。 “別に上映会に行かなくても、入選作品はDVDを買えば家で じっくり見れる”と言われればその通りだが、上映会ってのは、 単に入選作品を見る場ではない。 物理的に言っても、入選作は全部合わせても2時間しかない。 しかし、上映会は12:30〜18:30、実に6時間もある(東京会場)。 実はもう、入選作品上映以外の部分の方が多いのだ(笑)。 それに、入選作品の上映でも、作品を見ることよりも、その場を 共有することが重要だと感じる。 1000人近い人々が同じ場所に集まり、同時に同じ作品を見る。 そのことによって、どの作品の、どのカットで、人々は笑い、 あるいは退屈し、あるいは驚き、あるいはしらけるのか。 それを体感してもらいたい。 (自宅で一人で見ていても、その辺の感覚は分からない。) その辺の感覚が養われると、例えば自分が作品を作るときも、 どんなカットを作ると、視聴者がどう反応するかが見えてくる。 これがいわゆる“お客さんの顔が見えるモノ作り”だ。 なんにしても、あの会場に来たことのない人に説明するのは 難しいなぁ。 ・ということで、もう1週間しかないのですが、皆さんのHP、 ブログ、BBSなどで、告知に御協力頂ければ幸いです。 ========================== ■第18回 CGアニメ コンテスト 入選作品上映会■ ●内容 ・国内で最も伝統があり、最大規模のコンテスト。 ・例年400本以上の応募作の中から、20本程度が選ばれる。 ・入選作品上映以外にも、トップクリエイタ達の新作紹介や、 商業CGアニメ作品の上映なども行われる。 ・クリエイタ達がブースを持って、各自のオリジナル グッズを販売する“作家市”なども開催。 ●東京会場 開催日:2006年5月3日(水・祝) 開場12:00 開演12:30 終了18:30(予定) 会場:なかのZERO 大ホール 東京都中野区中野2-9-7 「中野駅」南口より東へ徒歩7分 ●大阪会場 開催日:2006年5月7日(日) 開場12:00 開演12:30 終了17:00(予定) 会場:大阪市中央公会堂(通称: 中之島公会堂) 大阪市北区中之島1-1-27 「淀屋橋」、「北浜」徒歩約5分 ●その他 ・入場無料 ・予約不要 ・来場者多数の場合入場制限あり ・東京会場スペシャル上映作品 「TANK S.W.A.T. 01」、「ペイルコクーン」、「鉄路の彼方」 ・大阪会場スペシャル上映作品 「ペイルコクーン」 主催:PROJECT TEAM DoGA http://doga.jp/contest/ ==========================
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060426kama
●「サーバー絶不調」 4月24日(月) 記入者: たかつ
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060424taka2です運送での振動か何かのせいか、 引っ越し時にdoga.jpのサーバーのハードディスクが故障したようです。 2台でミラーリングしているうち1台の故障なので、 データが失われるといったダメージは無いのですが、 逆に何も影響が無かったために気付くのが遅れてしまいました… というわけで、新しいハードディスクを買ってきました。 さすが日本橋、こういう買い物はよりどりみどり。いい街です。 移行作業などのために、今後しばらくは、 一時的にサーバを落とすことがあるかと思いますがご了承ください。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060424taka2
●「「市販市」の開催」 4月23日(日) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060423kamaです毎年CGアニメコンテストの上映会場では、 入選作家自身がオリジナルグッズを販売する コーナー「作家市」を設けており、なかなか好評だ。 さて、この1年を振り返ると、「TANK S.W.A.T.01」の 例を挙げるまでもなく、パーソナルCGアニメ作品が 次々と一般ルートで商品化されてきた。 そこで、今年のCGアニメコンテストの会場で、 「作家市」ともう一つ「市販市」を開催することにした。 これは、文字通り、市販化されたパーソナルCGアニメ 作品、またはCGアニメコンテスト出身の方が監督を 務める商業作品を集めた販売コーナーだ。 今年エントリーする作品は、 ・比嘉監督 「TANK S.W.A.T.01」 ・吉浦監督 「ペイル・コクーン」 ・御影監督 「鉄路の彼方」 ・森田監督 「カクレンボ」 ・粟津監督 「ネガドン」 ・竹内監督 「はなれ砦のヨナ」 ・新海監督 「雲のむこう、約束の場所」 以上7作品。 でもって、この「市販市」の大きな特長は、 一般のお店と違い、作者本人が販売すること(東京会場のみ)。 作者自身が販売元から作品を仕入れ、自由に値段をつける。 その差額(つまり利益)は、全額売った作家本人が手にする。 (DoGA側は出店料など一切取らない) ということで、作家側には結構割がよいはずなので、 買おうかどうか迷っていた作品があれば、ぜひこの機会に! という予定だったのだが、企画を立てるのが遅かったため、 スケジュールが合わない作家さんが続出。 現在のところ、比嘉監督、吉浦監督、竹内監督からはOKとの 連絡が来ているが、他の方は調整中、あるいは難しいとのこと。 仕方があるまい。 なお、監督にサインや握手を求めるのは、各自の判断に お任せします。(笑)
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060423kama
●「その後の「TANK S.W.A.T.01」」 4月22日(土) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060422kamaです発売以来、売れているのか売れてないのか、 さっぱり分からない「TANK S.W.A.T.01」だが、 販売会社から、G.W.開けには詳しいレポートが 出るとの連絡があった。 とりあえず、大まかな数字としては、初期ロットは すべて完売し、追加注文も結構来ているとのこと。 大ヒットとはいえないが、そこそこ健闘していると 言えるのでは? こちらの胸算用としては、国内のDVDと、CS等の放送で 製作費を回収し、海外販売の分が黒字になると 考えていたので、なんとか目途が立ってきたか? となると、続編の制作が可能になるのだが、どんな 作品にしよう? このシリーズは、1作1作が実験 だと思っているから、前回のやり方を踏襲する 必要はない。とういうか、踏襲しない。 (例えば、これは当初から明言していることだが、 監督は毎回替える。) 私としては、ボナパルトの戦闘シーンをもっと増やし たいなぁ。それから、アンナ&ユニ V.S. 敵のアンド ロイドの肉弾戦を盛り込みたい。 士郎さん(青心社側)との企画会議も、G.W.開け (CGアニメコンテスト終了後)から行われる予定。 ご意見、ご希望などありましたら、BBSの方へ。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060422kama
●「見て見ぬふり」 4月19日(水) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060419kamaですさて、少しは落ち着いてきたかといえば、 未だに部屋の外には荷物の山。 DoGAのスタッフ達は、とりあえず部屋の 中に入った荷物を片づけ、自分の机とPCが 用意された時点で、通常業務(コンテストの 準備等)に入ってしまった。 荷物の山は、見えないふりをしている。 ふむふむ、つまり、この山はみんな 捨ててしまって構わないんだな?
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060419kama
●「引越業者も大変」 4月18日(火) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060418kamaですいよいよ本日、日本橋に移転。 一応、荷物は段ボール箱に梱包済み。 一部の大きなラックは分解するものの、 多くはそのまま運ぶ。 引越業者の見積もりでは、朝9時から 搬出して、午前中に終わり、午後に もう一件予定を入れているとか。 しかし、その見積もりは甘かった。 荷物の量がハンパではない。 結局、大型トラック1台、中型2台を 投入。 日本橋に着いたのが、午後3時。 …とりあえず、建物の中には入れました。 でも、部屋には入りませんでした。 明日から、じっくり取り組みます。 でも、引越業者も6人投入して、 トラック3台、丸一日。採算取れて いるんだろうか?
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060418kama
●「引っ越し完了?」 4月18日(火) 記入者: たかつ
本日、予定通りプロジェクトルームの引っ越しを行いました。この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060418taka2です
http://doga.jp/2006/general/announce.html#move2006
どうやって部屋に入ってた不思議に思うほどの、山のような段ボール箱に、
移転先の片付けは半分挫折。
とりあえずインターネットサーバだけ復旧させました。
ここでちょっと悲しいお知らせがあります。
今まで、ドーガは光ファイバ回線でサーバを公開していたのですが、
移転先はまだ出来たての施設で、光ファイバなんか引かれていません。
工事を頼んだら開通は3ヶ月後と言われてしまいました。
というわけで、しばらくはドーガのサーバは回線の細いADSL上にて運用することになります。
アクセスはかなり重くなっていまいますが、今しばらくはご容赦くださいますようお願いします。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060418taka2
●「終業式後の小学生」 4月15日(土) 記入者: たかつ
私は結構な量の私物をドーガのプロジェクトルームに置いてます。この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060415taka2です
その中には、まあ、布教半分、福利厚生半分ですが、
大量のまんがやPC雑誌などの本があります。
さすがにこれを引っ越し先にまで持っていくのは何なので、
ここ数週間、毎日少しずつ持って帰っていたのですが、
「持って帰っても持って帰っても全然なくならない」「あと何往復すればいいのー」
と、気分は終業式後の小学生…
結局、16往復で、まんがのコミックス1200冊を持って帰りました
PC雑誌とか、まだまだあるのはあるのですがそっちは挫折したので、引っ越し先に持っていくことに…
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060415taka2
●「時計」 4月15日(土) 記入者: 森山昇一
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060415moriyamaです昨日の日記の勝手続編。 > かま「ふ〜、疲れた。今、何時だ。」 > 時計が箱詰めされてた。 その後、時刻を知りたくて、つい時計があった壁を見てしまう 症状がスタッフの間に続出。 #時計なんて、各マシンの画面右下にあるはずなんですけどねえ。(笑) 仕方ないので、マジックで時計の絵を描いた紙を貼り付けたら、 ついそれをそれを観てしまったスタッフから「より『負けた感』 が増幅される」という苦情が。 んー、「紙に描いた時計は、一日に2度だけ正確な時刻を指すと いう意味で、常に5分遅れている時計よりは優秀だと思う」 と、明確に論旨をずらした反論を試みる。 まあ、前掛かっていた時計も常に5分くらいはズレていたし。 すると「その詭弁で行けば逆回転する時計は一日に4度正確な 時刻を指しますよ?」 と返ってきた。なるほど。 あれでも、2倍速で逆回転する時計は日に8度正確な時刻を指し 4倍速で逆回転する時計は日に16度正確な時刻を指すのか。 じゃあ、逆回転で回転速をどんどん上げていけば、果てしなく 精度の良い時計が作れるんじゃないのか…!? …なんて思考が出てくるのは、なんか疲れてますか。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060415moriyama
●「速報!」 4月14日(金) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060414kama2です18th CGアニメコンテストにて、 ○東京上映会(5月3日) 「ペイル・コクーン」 「鉄路の彼方」 「TANK S.W.A.T.01」 ○大阪上映会(5月7日) 「ペイル・コクーン」 が上映されることが急遽決定しました! もちろん、予告編ではなく、本編全部。 そして無料です。 (大阪会場が少ないのは、時間の都合) 以下、念のため。 ○東京会場 2006年5月3日(水、祝日) 開場12:00 開演12:30 終了18:30(予定) 会場 なかのZERO 大ホール 東京都中野区中野2-9-7 ○大阪会場 2006年5月7日(日) 開場12:00 開演12:30 終了17:00(予定) 大阪市中央公会堂(通称: 中之島公会堂) 大阪市北区中之島1-1-27 ぜひ、皆さんお誘い合わせの上、ご来場ください。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060414kama2
●「梱包作業」 4月14日(金) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060414kamaです仕事を一旦全てストップし、午後から 本格的に梱包作業に入る。 STAFF「この辺の辞書の類、どうしましょ。」 かま「ええぃ、みんな捨ててしまえ。」 STAFF「この辺の書類、どうしましょ。」 かま「ええぃ、みんな捨ててしまえ。」 STAFF「整理が終わった物、箱詰めしていって いいっすか?」 かま「もう、仕事できないし、箱詰めして困る ことはないやろ。」 STAFF「了解」 かま「ふ〜、疲れた。今、何時だ。」 時計が箱詰めされてた。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060414kama
●「物」 4月13日(木) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060413kamaです引越や大掃除の際、他のスタッフと必ずもめることが ある。他のスタッフが“念のために残しておこう”派で あるのに対して、私は“みんな捨ててしまえ”派なのだ。 彼らの言い分は、「ン年前に、かまたさんがアレを 捨ててしまったため、後で後悔した」とのこと。 しかし、私が思うに、人間がその存在を覚えておける 物の数には限りがある。 残しておいても、それが必要になったとき、たいていの 場合、その存在を忘れていたり、覚えていてもどこにある のか分からなかったり、見つかっても汚れていたりして 使えなかったりする。 そもそも、また必要になる可能性自体低い。 確かに片っ端から捨てると、何年か一度に後悔する こともある。しかし、なんでもかんでも残していると、 日々が鬱陶しい。 そして、その大量の荷物に埋まって、本当に必要な ものが見つからなくなってしまう。 さらに言えば、“物に執着するとろくなことがない”と 思っている。特にコレクションはいけない。 コレクションを始めると、大して価値もないのに、集め ないといけない気がする。お金と時間、労力がかかる。 でもって、全部集めたとたん、捨てるに捨てられない ゴミになる。 私のこの気質は、趣味が“旅”であるところに通じて いるような気がする。 よく言われることだが、旅慣れた人は荷物が少ない。 荷物が多いと、行動の1つ1つの足かせになる。紛失 しないか、盗まれないか、余計な気を使う。 何も持たず、必要になればその場で手に入れれば、 それが思い出にもなり、自分へのおみやげにもなり、 またより現地に交われる。 実際数年前の話だが、2,3泊の国内旅行に車で行った とき、現地に着いてからカバンを忘れてきたことに気が ついた。手元には、財布などが入ったポシェットが一つ。 でも、困ることは何も無かった。近くのスーパーで、 下着やハブラシだけ買えばおしまい…。 しかしながら、いくら私が力説しても、DoGA内では マイノリティ。かくしてDoGAには荷物が山積みされる。 この日記の読者も、残す派が多いような気がする から、賛同は得られないのではないか。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060413kama
●「解説本執筆終了」 4月12日(水) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060412kamaですなんとか解説本の原稿を上げる。 執筆を終えると34Pだった。いかん。 本というものは、印刷の都合上、ページ数が 最低4の倍数、できれば8の倍数でないと いけない。ちゃんと台割をせずに作っている から、こういうことがおこる。 ということで2P分、何かを書かないといけない。 「TANK S.W.A.T.01」の広告を1P、事務所移転 のお知らせとCGアニメ村で1P埋める。 最初、「ペイル・コクーン」や「鉄路の彼方」の 広告も入れようと思ったが、先方の販売会社に 夜連絡して「明日の朝までに広告ください」 ってのも無茶だろうとあきらめる。 ということで、今日から引越の準備に入る。 まずは、私の机の上、25cm×2束に積み上げられた 書類を整理しないと。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060412kama
●「解説本執筆中」 4月9日(日) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060409kamaです現在、CGアニメコンテストの入選作品集の DVDにつける解説本を執筆中。〆切が迫って おり、焦っている。 この解説本だが、書くのが結構難しい。 誰が見ても分かるようなことを書いても意味が ない。だからといって、奇をてらったことを 書いても仕方がない。 迂闊なことを書くと、結構苦情がくる。でも、 差し障りのないことを書いていたら面白くない。 説得力があり、いろんな視点を紹介しないと いけない。 例年、審査員の方々のコメントの他に、 過去のコンテスト受賞者の方々にも入選作を 見て頂き、コメントを集める。 しかし、今年は「TANK S.W.A.T.01」の発売 やら、CGアニメ村の開村やらがあって、十分 集めることができなかった。 いよいよ、執筆に苦しんでいる。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060409kama
●「引越は18日」 4月6日(木) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060406kamaです扇町Mebicから、日本橋CGアニメ村への 引越は、 4月18日(火)に決定しました。 17日は梱包、19日は後かたづけで 一般業務が滞ることが予想されます。 ご了承ください。
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060406kama
●「ペーパーフィギュアギャラリー」 4月3日(月) 記入者: かまた ゆたか
この日記のURLはhttp://doga.jp/2008/reading/diary/200604.html#20060403kamaです角川・ヘラルド側から「ボナパルトペーパーフィギュアギャラリー」 という企画を行うと連絡が来た。なんでも、「TANK S.W.A.T.01」の ボナパルトペーパーフィギュアを作られた方に、デジカメで 撮影した画像をアップしてもらおうということらしい。 しかしこの企画、個人的にはいくつか疑問がある。 例えば今からどうやってギャラリーを告知するのか?とか、 あのペーパーフィギュアは、誰が作っても、同じものしか できないのでは?とか。 要するに、ギャラリーを設けたところで、画像をアップする人が そんなにいるとは思えないのだが? その点、先日この日記でも告知したLシリーズギャラリーの ボナパルトCGの募集の方は、お陰様で10作品以上のご応募を 頂いている。 そこで、角川・ヘラルドに対して、ペーパーフィギュアだけで なく、ボナパルトのCGもOKということにしてはどうだろうかと 提案してみた。角川・ヘラルド側も、“それはぜひ!”とのこと。 ということで、Lギャラリーの方にボナパルトのCGを投稿して下 さった皆さん(あるいは、これから投稿される皆さん)に、 もちろん同じ作品で結構ですので、以下のボナパルトギャラリー にもアップしていただきますよう、お願い致します。 (個々にメール差し上げようにも、メールアドレスが分からない方が 多いもので) http://tank-swat.jp/gallery/ でも、各作品に対するコメントの方はどうしよう? また同じコメントを書いてもらうのは、マヌケすぎ(笑)
この日記には個のコメントが付いています この日記へのコメントを読む この日記へのコメントを書く
この日記には件のトラックバックが付いています トラックバック一覧
この日記のトラックバックURL: http://doga.jp/2008/cgi-bin/diary.cgi/action=ping/date=20060403kama
2006年03月の日記 | 2006年05月の日記 | 最新の日記 |